南島原市綱引き大会
0
    先週開催された南島原市綱引き大会。

    第一回から参加している深江幼稚園PTAチームは、
    お父さん、お母さん混合の、なんとAからEの 5チーム の参加!
    ざっと50人弱の参加になります。
    びっくりします。

    ここ最近は、大会のレベルが上がり勝つことは難しくなり、勝敗は、全く無視の…参加することに意義がある!といった感じですね!

    PTAの皆さんも、初めて綱引き大会に出られる方がほとんどで、とても楽しんでいらっしゃいました。

    皆で昼食。
    綱引きで話は、盛り上がり…
    ほんとPTA の皆さんの親睦を深められた大会になりました。

    段取りをしてくださったPTA会長をはじめ役員の皆さん、
    そして、
    休日にもかかわらず、時間をつくり参加されたPTAの皆様、先生方、ホントお疲れさまでした。

    次の日は、皆さん体が痛かっただろうな〜!
    グリーンプロジェクト2
    0
      6月20日、深江幼稚園で南島原市サッカー協会さんの協力を得て、芝張りが開催されました。
      この日は、早朝よりPTAの会長さんをはじめとする役員の皆さんが、ます目を引いたり、穴を掘ったり、すごく大変な準備をして頂き、その後子供たちや、多くの親御さんにも参加していただいて、皆でグランドいっぱいに芝の苗を植えました。子供たちも楽しんでいました。

      大勢の皆さんの参加であっという間に苗植えが終わり、ほんと感謝です。
      皆で植えたぶん、子供たちや、親御さんたち、これから芝の成長を見るのが毎日楽しみになられることでしょう!

      幼稚園のベランダから見ますと、すばらしく揃った苗植えです。
      PTAの皆さんのおかげです。さすがですね!

      私事ですが、
      芝の苗がこんなに可愛く見えるとは・・・
      早速、昨日は、愛情一杯、水蒔きをしました。

      3ヶ月くらいで、あるていど緑になるみたいです。
      楽しみですね〜

      グリーンなインストラクター
      0
        グリーンプロジェクトを推進されています『南島原市サッカー協会』

        芝を今年度、張られる幼稚園・保育園への説明会が開催されPTAの入江会長さんをはじめ、4人で出席してきました。

        サッカー協会の内藤さんをはじめ、協会の皆さん、横文字も沢山出てきつつ、真剣に芝について話をされ、素晴らしい事業だな〜と思いながら話を聞いていました。

        その後、サッカー協会の方たちと懇親会、とかいってもほとんど知り合いばかり、芝の話で盛り上がり、
        夜中12時も過ぎた後、実際に苗を見に行くことに、ここは、たぶん以前は建設会社の資材置場だったんでしょうが、今は一面、芝の苗でぎっしりです。
        なんせ、日本サッカー協会の進めるグリーンプロジェクトの九州の拠点、場所は南島原市深江町芝所、ほ〜ここの地名は芝所なんで、ばっちりですね!

        彼が公認の芝インストラクター岩永くん。
        中学校の後輩だがインストラクターともなると言うことが違う!
        『芝は子供たちを育てます』みたいなことを言っていた。
        芝がかわいくてたまらないみたいです。
        いや〜さすが、変わったな〜。とても楽しい人です!

        6月20日、深江幼稚園グランドで子ども達、PTAの皆さんで芝張りです。
        楽しみですね〜。
        サッカー協会の皆さんも指導に来てくださるそうです。
        ありがたいです!いつもお世話になります。
        芝のある生活(グリーンプロジェクト)
        0
          昨日、南島原市サッカー協会の主催で開催されました講演を聞きに行ってきました。
          協会で進められているのが、運動場、公園等の芝生化。
          実際に南島原の保育園も芝にされているところがあり事例発表もありました。
          芝は高い。維持が大変というイメージがありますが、昨日講演されたニールスミスさん(ニュースステーションでも取り上げられた鳥取方式の芝の代表)の話では、芝に対する考え方が全くかわりました。
          そして、育てやすく強い芝(ティフトン)というのがあるみたいです。

          芝は、子どもたちにとって凄くいいみたいです。
          現に、私も子どもの頃から庭一面芝生で育ち、よく裸足で遊んだものです。

          昨日は友達に誘われ、忙しい中無理して講演を聞きに行ったが・・・すごくいい話を聞けました。(頭の中では、子ども達が一面芝生の中を、裸足で遊ぶ姿が目に浮かぶような)すばらしい内容でした。感謝します。

          早速、深江幼稚園も『グリーンプロジェクト』の開始ですね!

          昨日、頂いたティフトンの苗を早速、子ども達と庭に植えました。
          やられた〜
          0
            深江幼稚園おやじの会で参加した「南島原市綱引き大会」
            毎年、決勝リーグへ駒を進めていたが、今年は、他チームのレベルがすごく上がっていた。綱引き占用スパイクを揃えているところも多く、地下足袋では、とうてい及ばなかった。おまけに、二日酔いのメンバーばかり!予選敗退でありました!

            当社の従業員の所属チームは優勝常連チーム「見岳TC」
            圧倒的な強さで決勝へ、しかし、去年と同様、「昔ははにかみ王子」へ接戦の末、準優勝でした。

            打ち上げでは、毎回ライバルの「なんちゃってクロネコ」チームと意気投合し楽しい綱引き大会と打ち上げでした。
            30周年、クリスマス発表会
            0
              子供たちが通う深江幼稚園の発表会がありました。
              1年、1年ごとに子供たちの成長が感じられる時間であります。
              最後に年長さんの踊りの後、創立30周年おめでとうの文字が上がり、園長先生たちに花束の贈呈があった。
              深江幼稚園は、父が深江町に保育園しかなく幼児教育を子供たちへ習わせる場、幼稚園を一つ深江町にも必要だということで創設したと聞いています。
              当時よりプールや習字教室、そろばん教室、体操教室といった子供たちの基礎的な部分をしっかりさせるため教育に熱心に取り組んでいます。
              今では農産物を成長から口にするまでの食育にも取り組んでいます。

              自分も子どもをもつ親として、小さい頃の教育がいかに大切か感じます。
              父が熱い想いで創設した幼稚園も30周年、創設した頃のことは・・私が小さかった時ですが、毎晩、両親が夜遅くまで試行錯誤しながら幼稚園を創っていったのを覚えています。

              これからも、子供たちの教育・成長の基礎を作る場として幼稚園の役割を認識し、子供たちPTAの皆さんと共に、成長する幼稚園となることでしょう。
              深江幼稚園バザー祭
              0
                昨日は毎年恒例の『深江幼稚園バザー祭』があり、大勢のお客さんで賑わいました。
                土曜日の準備、日曜日の本番とお父さん、お母さん達も大忙し。
                ホントお疲れ様でした。
                私たちの地区は『焼き鳥』の出店。
                1000本の焼き鳥が10時開店で12時には完売してしまいました。

                どこの店も完売で大盛況だったみたいです。
                PTAのみなさん、先生方、お疲れ様でした。

                話は変わって・・
                今日から師走ですね。
                さぁラストスパート、仕事に励みましょう!
                (今週末は4連チャンでの忘年会、飲み会もラストスパートです。)   
                なれない作業は・・
                0

                  父親参観で、深江幼稚園に通う長男と次男から、それぞれプレゼントを頂いた。ありがとう
                  父親参観の後、毎回行なわれる幼稚園内の地区対抗バレーボール大会、今回はいつもより出席者も多く、なんとなく若いお父さんや、お母さんが増えているように感じました。盛り上がります。
                  私の住んでいる大野木場地区は始めて決勝まで行きましたが、決勝の相手は強すぎた。準優勝でした。

                  深江幼稚園の裏や横の畑には、ぶどう、スイカ、メロンといった多くの果物や野菜が植えられ、園児たちに、食べものの成長する段階から、食するまでを観察したり手入れをしたりして、ものの大切さや、食の大切さ等を学ばせる『食育』に励んでらっしゃいます。昨日は、私も一日、みかん畑の手入れをしました。
                  いや〜なれない作業は大変です。
                  父や母が、仕事をしながら、時間を作って、手入れ等をやっているが、趣味の領域はとっくに超えている・・よくやるよ!(正直、感心する!)
                  遠足
                  0
                    この前の祭日、深江幼稚園の遠足、
                    次男が風邪で妻と留守番、私が2人の子供たちを連れていくことに・・・
                    有家町にある俵石公園、結構急な草スキーや、木でできたアスレチックな遊具があり大人でも結構楽しめる。
                    この日は『寄手見夜会』(よってみよかい)というイベントが開催されていた。ブラスバンドの演奏やグランドゴルフ、出店などがあり、たくさんの人で盛り上がっていました。なかでも100mの竹を流れていくソーメン流しは人気でした。

                    肝心の子供たちは、私のそばには全くいず、友達と走り回っていました。
                    どこにいるかも解らず、広すぎて探す気にもなれず・・・
                    天気もよくウトウト気持ちいい遠足でした。
                    五輪代表選考会
                    0

                      19歳の新鋭・内村航平・五輪代表選考首位通過という新聞の見出し。
                      諫早中出身だからすごい!
                      そういや、子どもが通っている深江幼稚園に体操を教えに来て下さってる先生も、諫早から来られ内村だったよな、偶然だよな〜内村って名字は体操が凄いんだな〜とか思っていた・・・
                      よくよく聞いてみると内村選手は、内村先生の子どもさんだそうだ、
                      お〜凄いな!
                      ということは、私の子どもたちも、内村選手を育てた親から体操を習っているということか・・・一流から教えていただいたとしても、私の子はでんぐり返しぐらいしかしないが・・・

                      内村選手は両親とも体操の選手だそうです。
                      恵まれた才能に、小さい頃からの環境・教育と本人の惜しまない努力で今があるんでしょうね。
                      頑張れ内村航平選手!
                      CALENDAR
                      SMTWTFS
                           12
                      3456789
                      10111213141516
                      17181920212223
                      24252627282930
                      31      
                      << March 2024 >>
                      ENTRY(latest 5)
                      ARCHIVES
                      CATEGORY
                      COMMENT
                      TRACKBACK
                      PROFILE
                      MOBILE
                      qrcode
                      LINK
                      RECOMMEND
                       (JUGEMレビュー »)

                      かなり共感を得ました。
                      ちからと勇気を与えてくれる実話の映画です。
                      RECOMMEND
                      RECOMMEND
                      道をひらく
                      道をひらく (JUGEMレビュー »)
                      松下 幸之助
                      私の尊敬する偉人・
                      そして人生のバイブル
                      無料ブログ作成サービス JUGEM

                      (C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.